遠州灘サーフ

遠州灘サーフで釣ったレアな魚と危険な奴ら。シュモクザメ

シュモクザメ

遠州灘のシュモクザメ。

なんでもいいからデカイの釣りたーいって、シュモクザメはいらん!!本当にハンマーヘッドだった。

でかいと噛むこともあるからサーファーは特に気を付けよう。

っていうか、フィシュイーターさんの数が揃ってない…。:;(∩´﹏`∩);:
座布団ヒラメのスーパージャンプを見れただけ。サワラとブリも飛んでたけど、ルアーには無反応…。

カツオノエボシ

遠州灘にいたカツオノエボシ。

カツオノエボシもシュモクザメと同様に危険な毒クラゲ。

死んでいても触ると危ない。

イトヒキアジ

初めて釣ったイトヒキアジ。美しい見た目の通り刺身でも美味しいらしいが、小さいし、釣った時は何か分からなかったからリリース済み。

ホウボウ

遠州灘の沖で釣れたホウボウ(2018.3.27)

今日は知り合いの方の船に同行させてもらって沖釣り行ってきました♪♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アジは不在で何故かデカホウボウがガッツン!!お刺身ゲットですわ♪♪\\\\٩( 'ω' )و ////

後はサバフグも釣れたんですけどどう接していいか分からずリリース( ͡° ͜ʖ ͡°)これもなかなかデカかった。

それにしても、ホウボウの胸ビレの色は綺麗っすね♪♪(о´∀`о)

ホウボウの刺身

刺身にしてペロリ。

タカアシガニ

遠州灘も沖に出ればタカアシガニがいます。シラス漁をやっている友人からゲット。

カニ味噌が濃厚!
タカアシガニのカニ味噌

身はプリンプリンのホロンホロン!

タカアシガニの調理

行きつけの居酒屋さんで、プロに調理してもらう裏技w

こんな感じでレアな魚を追記、更新していこうかな。

-遠州灘サーフ

Copyright© 遠州灘サーフのブログ Catch&Eat(キャッチアンドイート) , 2023 All Rights Reserved.