遠州灘サーフ

遠州灘サーフのマゴチの釣果

遠州灘サーフのマゴチ(2019.10.9)

遠州灘のマゴチ

遠州灘の風と波と相談しながらのキャストは、なかなか投げれないなかで同じ辺りに2匹居てくれました♪♪🐟🐟✨✨
実際、ラインのテンション保つのがめっちゃ難しくてよく釣れたなーと自分でも感心しちゃいます(笑)

ヒットルアーはビーチウォーカーでピンテール状のハウルフィッシュのグリーン!!!!

始めはリフト&フォールしてみたけど、何やってるか分からん!!!!
ただ巻きで、レンジだけ意識して巻いてボトムに当たったのでちょっとシャクってあげたらゴンッ!!!!
2匹目もほぼ、同じパターンでした♪♪🎣✨
集中力切れたので退散!!!!

投げるのも躊躇う風の中でやってきました(笑)
浜名湖でマゴチは良く釣れるけど、遠州灘サーフは久々で、何とか釣れてくれてよかったー。

遠州灘サーフの2019年のマゴチの釣果

遠州灘サーフのマゴチ(2019.8.12)

マゴチ47cm,

せっかくの連休なのに遠州灘サーフは荒れ模様…
この前のポイントに癒されに行って来ました。🎣✨
ボトムワインドって魚からの反応が早いから朝の1時間の短時間勝負!!!!⏳✨

1投目は、ozのzzヘッドマナティースパークルレッドヘッドをチョイス♪♪🐟✨

3投目の2シャクリ目でフォール中にコンコン…と小さなアタリ。

即シャクリ&アワセのアクション!!(乗らなかった場合でも追い食いを誘う為)

グッ!!グググゥ!!!!スッ…。

掛け切れず。😭💦

その後、反応しないのでカラーチェンジ。一昨年位に買って使ってなかったブルーウィニーゴールドラメに。

1投目で答えは出ました♪♪🤤👍✨

30m付近にある駆け上がりを少し小さめにシャクりを入れた瞬間に前アタリ無しのいい重さ♪♪🤣👍✨
ブンブンと気持ちいいヘッドシェイク♪♪🐟✨

上がって来たのは47cmのマゴチ♪♪その後は2バイトあるも乗せ切れず。😭💦

なんとか短時間で1匹出せたので満足して帰宅しました。🤣👍✨

サーフはいつになったら落ち着くかなー??😅💦💦💦💦

遠州灘サーフでマゴチの釣果(2019.8.10)

マゴチ

釣り友達と陸っぱりからのボトムワインドで爆釣で最大56cm♪♪🐟🐟🐟🐟🐟🐟✨

写真には撮ってないけど1人でツヌケも達成したツワモノも…。🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟✨
ボトムワインドの食わせの間を取るのか、間髪入れない誘いで食わせきるのか。
見えない海の中での駆け引きが凄い楽しい♪♪🤣👍✨
しゃくり方も大きくしゃくるのか、小さくしゃくるのかでも日によって釣果が変わるんですよねー。
ボートからボトムワインドやった時にココならウェーディング してボトムワインドで釣れそうだなーって目星を付けていた場所が大当たりでした♪♪🎯✨ 今日は、大満足の釣果だったから家でのんびり過ごします♪♪🤤✨
今日はお刺身、天ぷら、煮付けとマゴチ祭りだな!!!!🤩✨

遠州灘サーフでマゴチの釣果(2019.8.4)

マゴチ

昨日よりもサイズアップ♪♪🤤👍✨

人も少ない場所だから好き勝手投げれて地形も探り放題♪♪🤩✨

まあ、釣れたのは昨日と同じ払い出し絡みだったのは秘密ね。😅💦

払い出しが流れ終えてヨレる辺りに待機してたと思われるマゴチ2匹をなんとか引き出せました♪♪🐟🐟✨

遠州灘サーフでマゴチの釣果(2019.8.3)

マゴチ2匹

今日は久々のサーフでマゴチ2匹をサクッとゲット♪♪🎣✨
ショゴ、アブコ狙いだったはずなのに高活性だったのかな??🤣👍✨
duoのラッグメタルをリフト&フォールでポンポンとイイ首振りとともに食ってきてくれました♪♪🤤✨
帰ってお刺身パーティーですぜ!!!!😂✨

遠州灘サーフの2017年のマゴチの釣果

遠州灘サーフでマゴチ70cm(2017.818)

遠州灘サーフでマゴチ70cm

マゴチ70cm出ちゃったwwww_(┐「ε:)_ズコー。バケモノですわコレは…。(*´∀`*)

遠州灘サーフでマゴチ60cm(2017.7.10)

マゴチ60cm

釣れて嬉しいマゴチさん♪♪(*´∀`*)60cm!!!!

めっちゃ日焼けしたわwwww潮が動くタイミングでドン!!!!根掛かりかと思ったら頭ブンブンしだしてマゴチと確認出来たけど危なかった(´;Д;`)釣れてよかった…。

遠州灘サーフでマゴチ57cm(2017.5.17)

マゴチ57cm

久しぶりに魚らしい魚釣れてテンション爆発!!!!メジャー忘れてサイズ測れず無念…m(_ _)mフック曲げられてた危なかった…。
帰宅後測ると57cm♪♪さーて夜勤前にササっと捌いてお刺身かなー♪♪煮付けもいいかなー??昆布〆もありだなー♪♪捌きながらお腹空いている食いしん坊でした。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)てへ

浜名湖サーフの2019年のマゴチの釣果

浜名湖のマゴチ62cm(2019.10.2)

浜名湖に朝5時頃に到着して、釣り人は自分だけ♪♪
さー。やるぞー!!!!と思ったけど、まだ日が昇って来ないからとりあえずはシンペン→ミノー→バイブってな感じで投げてみるも反応なし!!😂💦

5時半過ぎに日が昇り出して明るくなってきたので、いつものzzヘッド3/8オンスに付け替えてカラーはアタリカラーのマナティー、スパークルレッド!!!!
答えは早かった…。
3投目

着底

シャクリ

フォール

着底

フォール

ガツンッ!!!!!!!(この時点ではシーバス!?って感じた。)

即シャクリ&合わせ(追い食い&食ってたら合わせになる。)

グッッ!!!!!!のった!!!!

ド走る!!!!🐟💨💨💨

ドラグめっちゃ鳴らしてくれるからシーバスだとここでも思ってました。

何回か巻いてはドラグが鳴くを2回やったのに、エラ洗いしない??

強烈なヘッドシェイク!!!!

デカマゴチ確定!!!!

慎重にやり取りしながらキャッチ!!!!

デカwwww完全に1人で騒いでました(笑)ルアー見えないから顎裏??と思ったらマナティー70丸呑みwwwwワーム部分は完全に胃の中入ってました。歯でリーダーボロボロで危なかったー。😂💦💦💦💦
それにしても良く走って頭振ってくれて最高のマゴチでした♪♪🤤✨

浜名湖釣りでマゴチ56cm(2019.10.1)

浜名湖のマゴチ

仕事終わって日が落ちるまでの30分釣行♪♪🎣✨
明日休みだから1日釣り出来るのに、気付いたら投げに来てしまっている(笑)
病気かもしれん。🤣✨
今日は近場を打ち尽くし(3/8オンスで1投投げて5m移動)ウェイトを5/8オンスにしてもう10〜20m先を探る感じで戻り始めて3投目でヒット!!!!
今日はいつもより気持ち遠目に居たみたい♪♪🐟✨

浜名湖釣りでマゴチ56cm(2019.9.28夕方)

マゴチ56cm

浜名湖の到着が17:30過ぎ位で準備して投げ始めて2投目で56cmのマゴチ♪♪🎣✨
着底

シャクリ

着底

ゴンッ!!

小さいシャクリ
ゴンッゴンッ!!!!ググググ〜♪♪
気持ちよかったです♪♪🤤👍✨前アタリからの、追い食いに成功した時のあの感じは格別ですな!!!!🕴✨

12投目で可愛い可愛いマゴチちゃん♪♪🎣✨
今日は30投内で8バイトあるもサイズが小さいのか掛かってもすぐバレてしまい、ちょっとモヤモヤして帰宅です。🤨💧

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.28)

浜名湖のマゴチ

今日は13投目にマゴチが釣れたので帰宅!!!!🕴✨

やっぱりウェイト軽いジグの方が、食いがいいなー。🎣✨
フォールの時間が圧倒的に長くなるのが勝因かな??🤔✨

今日のアタリはボトム取ってフワッとリフトしてすぐにコツン…。すぐにシャクリ!!乗ってない。
そしてフォール中にゴンゴンゴン♪♪🤤✨
ルアーよーく見てたんやなー(笑)

いろいろやってみたけど、やっぱり軽い方が釣れる。でも、流れが強くなるとやっぱり重くしないと何してるか分からんくなるからなー。😅💦

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.18)

マゴチ

雨が本降りになる前に、なんとかキャッチ♪♪🎣✨
場所バレするから載せれない動画達が増えていく悲しみ。😂💦

今日はいつもより遠くでのヒットでした!!!!
いつもなら30m圏内なんだけど、今日は近場に反応なし。
フルキャストしても50m飛んでないくらいの距離に着水。

着底からの、ツーアクション目でフォール中に違和感!!
着底まで1.5秒位の感覚だったのにフォールしてる感じが無い。

コレは??🤩✨
ちょっと巻いて鬼合わせ!!!!🎣✨

グッ!!!!っとロッドに重みが乗った瞬間に反転して走られいいドラグ音♪♪
耐えて耐えて、隙を見て巻く🌀

頭をブンブン振ってるのがロッドに伝わるこの感じはマゴチだと確信!!🤩✨
よく引いてくれる元気なマゴチでした♪♪🐟

マゴチのヘッドシェイクを堪能した朝活でした♪♪😂👍✨

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.15)

 

今朝もボトムワインドでマゴチ♪♪🎣✨
ヨーイドンで浜名湖サーフ見に行くもウネリ入っててこりゃあダメだと、浜名湖でボトムワインド♪♪🐟✨

サーフでもボトムワインドいけるんかな??流石に飛距離足りないか??😅💦近場に寄ってればワンチャンスかな??🤩✨

いろいろ試して釣果に繋がるといいなー♪♪🎣✨

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.12)

マゴチ釣り

早い時間に釣れたけど、クロダイ、キビレ狙いのズル引きにマゴチ♪♪🎣✨
なんかいつものアタリ方と違うなーと思ったら君だったかwwww
最近のマゴチ率がヤバイ♪♪🤩👍✨

やっぱりボトムワインドいいっすわー。😂👍✨
いろんな場所に行ってるけど大体マゴチ居るのは流石、浜名湖♪♪🕴✨

でも、そろそろ深場に入っちゃうから今がラストチャンスなのかなー。🐟💦

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.10)

小さいマゴチ

今朝も仕事前に浜名湖釣り!
小さいながらもマゴチが遊んでくれました♪♪🎣✨
ボトムワインド楽しい♪♪🐟✨

浜名湖釣りでマゴチ(2019.9.2)

浜名湖釣りでマゴチ

仕事終わって、夕方の浜名湖釣り1時間でマゴチ1匹、キビレ1匹、黒鯛1匹をボトム、中層のワインドアクションで釣ってきました♪♪🎣✨
ワインドでキビレをポンポン釣るにはどうしたらいいんだ😅💦💦💦💦

浜名湖釣りでマゴチ4匹ゲット(2019.8.27)

浜名湖のマゴチ4匹

仕事前にどうしても釣りをしたくなってしまい浜名湖へ出陣し5:00〜6:30で4匹捕獲♪♪🤣👍✨

相変わらず、ZZヘッド3/8ozにマナティー70のカラーはスパークルレッドヘッド♪♪😏✨

釣り方は同じで、駆け上がり狙いでキャスト→ボトム取る→アクション(僕は3回シャクリ)→フォール→バイト!!!!🐟💦💦💦💦
無意識でやってたんですが、アクション後のフォール中もテンション抜かないようにしてるとアタリが凄い分かりやすい♪♪👍✨
フォール中直ぐにテンションが抜けるのもアタリ!!!!食い上げて来てるから分かりにくいけどこのアタリを取れるとかなり釣果に差が出ると思います。

サーフもそろそろと思ってたのに、また当分は雨予報で荒れちゃうのかなー??😭💦💦💦💦
サーフの開放感ある釣りが大好きだから行きたーーーーい!!!!←行けばいいのか。😏✨

雨嫌だなー。😭💦💦💦💦

ボトムワインドで釣った浜名湖のマゴチ(2019.8.17)

浜名湖釣りのマゴチ

浜名湖はやっぱりボトムワインド釣れますわ♪♪🎣✨
安定のマゴチ2匹をゲットして帰宅!!🐟🐟✨
基本的には、駆け上がりを探って誘っていく感じで2匹とも同じ場所で反応してくれました。
ちょっと遠目だったので、もう少し数入ってたかも知れないけど散らしてしまったかなーと次回の課題ですなー。
まあ、いつ食ってくるかなんてコントロール出来たら最強ですけどね。😅💦
もう少し、軽いルアーも投げれるロッドとラインを考え中。😏✨

浜名湖釣りのマゴチ2匹
ボトムワインドで釣った浜名湖のマゴチ52cm、59cmの2匹(2019.8.15)

今日の朝活は30分程で強風からの大雨で撤収!!!!😭💦
10投位しか投げてないのに魚からの反応が、凄いよかっただけに残念。🐟💦💦💦💦
まあ、命あっての釣りですから撤収する時はしないとね。👍✨
今日は、昨日と同じポイントに入ったんですが先行者は無し。餌釣りのおじさんはキビレが1匹とエイ1匹でそろそろ帰るっていう感じで微妙な感じ。😅💧
まあ、せっかく来たし投げなきゃ分からないと思い、準備開始♪♪🎣✨
もちろん最近ハマってる浜名湖ボートと言えばボトムワインド僕は陸っぱりなんだけどね(笑)
お盆休みはコレで絶好調なのでozのzzヘッドマナティー70のカラーはスパークルレッドヘッドで釣行スタート♪♪🐟✨
昨日と同じように駆け上がりを意識してアクションさせてくるも反応無し。手前5m位でさー回収。って思ったらイキナリのゴツン!!!!🤣👍✨
びっくり合わせだったけど何とかランディング成功♪♪🎣✨
52cmのまずまずのマゴチをキャッチ♪♪🤤✨
もしかして、手前にかなり寄ってるのか??と適当な事考えてほぼ真横にキャストwwww
適当な予想だったのにアクションのたびにバイト!!!!コレはツヌケ有るかも…。とか思ってたけどそんなに甘くないですよね(笑)
まあ、下手くそだからバラすバラすwwww
3連続バラし😭💦💦💦💦
手前を攻め過ぎて反応薄くなってしまったのでちょっと歩いて遠投!!!!
着水💦
着底💨
アクション🐟➿💨
フォール中にコンコン!!
アクション&合わせ!!!!
グッ!!!!グングングン!!ブンブンブン!!!!🐟💦💦💦💦
コレはさっきのよりデカそう♪♪やっぱりデカイと抵抗の仕方も手元に伝わる重みも違うから楽しい♪♪🤩✨
とりあえずいつものゴリ巻きを封印して大事に大事にランディング♪♪
サイズは59cmのナイスサイズ♪♪🤩👍✨
とりあえず写真📸だけ撮って、さあ〜もう1匹と投げた瞬間にパラパラパラ☔️💦
天気雨、小雨だし大丈夫かなーってチラッと風上を見ると遠くの方から明らかに大雨が近付いて来てるwwww
はい。撤収しました。😅💧
風も一気に吹き付けて来て雨も本降り☔️💦💦💦💦
いやー。撤収して正解でした。🐸✨
今日はまだ、釣れそうだっただけに残念。😭💦
明日は1日雨っぽいから道具のメンテナンスとフック交換とかしてのんびり過ごそう♪♪🤤💤

浜名湖でマゴチ44cm(2019.8.12)

浜名湖のボート釣りのマゴチ

今日も朝から浜名湖でマゴチちゃんを探しに陸っぱりからボトムワインドして来ました。🎣✨
ボートから目星を付けていた2個目の新しいポイントへ♪♪🚜💨💨💨💨

現場に着くと、既に先行者が2人入っていたので、挨拶してどんな釣り方されてるかなど、情報交換♪♪
ちょっと前に作った名刺も貰って頂きありがとうございます。🙇‍♂️💦

さてさて、釣りの方はと言うと、浜名湖ボトムワインドと言えばozのzzヘッドそして、昨日のヒットカラーのケイムブルーラウィニーゴールドラメで釣行スタート♪♪

先ずはボートからやった感じだと、30〜40m先から深くなる記憶。
その辺りを探りながらの5投目で答えは出ました♪♪
着水して、ボトムを竿先で確認しアクション4回目のシャクリでボトムに当たる感じなので、駆け上がりだなーと思いながら気持ち丁寧にシャクリを入れると…。テンションフォール中に、コンコン!!と小さな反応♪♪

コレは食ってるか??と前回と同じように直ぐさまシャクリ&アワセのアクション!!!!

グッ!!グングングン!!!!

竿に伝わる気持ちいい魚の抵抗感といい重み♪♪🤩👍✨

ファイト中もマゴチ特有の気持ちいいヘッドシェイク♪♪

遠目で掛けたのでいつもゴリ巻きしちゃうのを我慢して、ゆっくりゆっくりやり取りし、上がってきてくれたのは44cmのちょっと可愛いマゴチちゃん。
その後は、反応あるものの腕が足りず乗せきれず6バイト2バラシ1キャッチ…。

今、使ってるロッドは家で眠っていたシーバスロッドだから硬め…。そのせいで乗せきれないのかなー??ワインド専用にロッド&リールを新調しようか悩む。

-遠州灘サーフ

Copyright© 遠州灘サーフのブログ Catch&Eat(キャッチアンドイート) , 2023 All Rights Reserved.