遠州灘サーフでブリ(2020.2.8)
遠州灘サーフで夕方にブリ釣って帰宅途中に欲しいって言う友達宅に納品♪♪🐟✨
人が魚捌くの見るのってなんか新鮮wwww
そして、開始5秒で第一声…。
『尻尾落としちゃうのー??』🤔✨
『邪魔やもん』🔪🐟💦
その後…
『尻尾落としたの失敗だったわー』だそうですwwww
遠州灘サーフでイナダとワラサ(2020.2.6)
遠州灘サーフで朝活したけど短いくて細い🕴💦
ワラサさんとイナダちゃんが遊んでくれました。
お父さんとお母さん(ブリ)は何処いったん??🤔💧
不完全燃焼😱💦💦💦💦
遠州灘サーフでブリ(2020.1.30)
遠州灘サーフで夕方に2本上げて1本はお裾分け♪♪🎣✨
2日間体調不良でグッタリで本調子では無いのでお風呂入ってゆっくり寝ます。
遠州灘サーフで7kgブリ(2020.1.27)

仕事前の朝に遠州灘サーフで7Kgのブリ🎣
美味しそうなのが釣れてくれて海に感謝感謝♪♪🤣👍✨
ブリ欲しいって言われてた友達宅に丸々した7kgのブリをプレゼント♪♪🐟✨
2人目の出産おめでとう♪♪👍✨
ルアーはサイレントアサシン160fでした。
遠州灘のメタボなブリ(2020.1.22)

遠州灘でナイトサーフ!
明日から雨予報だから遠出して頑張って車走らせましたが、情報通りのコノシロパターンでドハマリ♪♪🤣👍✨
あー。雨さえなければ明日も明後日も釣り行きたいんだけどなー。😭💦💦💦💦
大人しくタックル&ルアーをメンテナンスして過ごす事になりそう。🎣✨
遠州灘で釣ったブリを持ちこみ🍻
お魚持ってけば食べさせてくれる音食空間和じあん♪♪🐟✨
ぶり刺しと煮つけ美味しゅうございました♪♪🤣👍✨
遠州灘の87cmと84cmのブリ(2020.1.21)
遠州灘サーフにいつもより遅い時間にインしたら安定の人の居ない砂浜♪♪🤣👍✨
開始30分位は特になもん無く、無心で投げ倒し…。
気になるとこにサイレントアサシン160fを放り込んでやったら落ちパク♪♪🎣✨
糸フケ取ったら着いてましたwwww
ゴリゴリのパワーファイトでズリ上げて、次♪♪🐟✨
10投程投げて口使ってこないからカラー変えてソーッと巻いてやったらゴツンッ!!!!🎣✨
やっぱりまだ居た♪♪速攻でズリ上げ🤩👍✨
その後は30分位粘ってみたけど反応なし。😅💧
もうちょっと遊んでくれてもいいのになー。🤤✨
明後日から当分は雨が続きそうだから明日も行けたら行きたいなー。🤔✨
84cm(5kg)と87cm(6kg)のまあまあサイズのブリ♪♪🐟🐟✨
青物まだまだ釣れますわこりゃー♪♪
下の子はなかなか体高もあって美味しそう♪♪🤤✨
明日は鰤パやな♪♪🍻✨
遠州灘のブリ(2020.1.15)
定時ダッシュで遠州灘サーフへ。
サイレントアサシン160fの食いがめちゃくちゃ浅くて4バラシ😱💦💦💦💦
乗せれてもいいところまで来て抜けちゃう⤵️⤵️⤵️😭💦💦💦💦
何とかズリ上げれたブリが良い個体でよかったよかった♪♪🤤👍✨
最近のナイトサーフは日中より釣れるんじゃないかな😅💧
腹の脂のノリがヤバイっす♪♪🤤👍✨
遠州灘のブリ92cm(2020.1.14)
昨日に続き21:00頃に遠州灘サーフのポイント到着♪♪
平日のナイトサーフのこの時間は人も居なくてストレスフリー♪♪🤤👍✨
サイレントアサシン160fをぶん投げてサクッと1本♪♪
92cmで良いサイズと思ったらけどスリムな体系でしたw
後が続かずこれだけでしたが雨が降る前に帰れて満足♪♪
最近、家の庭で写真撮ってるんですが血の跡が点々としてて、パッと見でもヤバイ庭になってます😱💦
遠州灘のブリ(2020.1.13)
遠州灘サーフに21:00に到着♪♪🚙💨
思ったより潮位が下がってて厳しいかなーって思ったけど何とかブリを2本♪♪🐟🐟✨
今回はサイレントアサシン160fのストップ&ゴーのストップで、青物がゴチーン♪♪🎣✨
やっぱり食わせの間が大事♪♪🤣👍✨
遠州灘の丸々したブリ(2020.1.12)
遠州灘サーフの夕方の釣果!久々の釣りでなかなか体高のある丸々したブリが遊んでくれました♪♪🐟💨
人の少ない場所は好きに投げれるからやりたい事出来て楽しい♪♪🤣👍✨
今やってるパターンに釣り友さんと2人で辿り着いたんですが、まあ釣れます♪♪🤤👍✨
ルアーはロックジャーク170f🎣
また何日か釣り行けそうにない😇
遠州灘サーフの雨上がりで夕方にブリ2匹(2020.1.7)
遠州灘サーフで仕事終わりの夕方に雨止んだ隙を狙って投げて来ました♪♪🐟🐟✨
水潮で釣れないかなーって思いながら行ったけど、1時間頑張ってブリ2本引き出せたんで満足♪♪🤤👍✨#鰤釣り
今日、明日(1/8.9)は完全に水潮になりそうなのでお休み!!!
遠州灘サーフで釣れたパンパンのブリ92cm7.5kg(2020.1.5)
遠州灘サーフに朝行ってきました♪♪🐟✨
連休最後の日曜だから絶対混むだろうと早目に現場到着するも既に先行者数名…。🕴💦
とりあえず自分も準備して釣り開始♪♪🎣✨
ルアーのサイレントアサシン160fを巻いてるとなんかぶつかる。
ベイトにしては大きそうだな…。
ボラ??😅💧って思ったらなんか水面ザワザワ。🌊✨コレはコノシロ??
ルアーに引っ掛かって来ないから確認出来ないけどなんか怪しいなーと思い、ルアーをロックジャーク170fにチェンジ!!!!
巻くとベイトにアタルので紛れ込ませるように、超スローにラインスラッグも最低限取る位の気持ちでやってたらまた、ザワザワ🌊✨
その瞬間にゴツゴツ!!(コノシロ??)
グッ!!ググググッ!!!!!🎣✨
この竿先がきゅーーーーー♪♪っと入る感じが堪んないん♪♪🤤👍✨
フッキングした瞬間にドラグ出たんでいいサイズ!!!!
速攻でドラグ締め込んでパワーファイト!!!!🦍✨
2回程パワーあるアタックをパワーで捻じ伏せて上がってきたのはパンパンのブリ♪♪
92cm7.5kgの立派なサイズ♪♪🐟✨
まだ出るかなーと数投してみましたがベイト感も無くなってしまったので即撤収♪♪🚙💨
明るくなる前に出ちゃったので今から台所で格闘です♪♪🤼♂️💦
明日から仕事なので釣行回数も減るかと思いますが、頑張って通っていい釣果が出るように頑張ります。
遠州灘サーフで2020年のブリの釣果
遠州灘サーフで釣れたブリ92cm7kg(2020.1.3)
遠州灘サーフでルアーはロックジャーク170fで釣れたブリは92cm7kg♪♪🐟✨
台所に収まるわけないよね。🤣👍✨
捌いてるの見てるだけで美味そうだった。
知り合いの漁師さんが作ってくれた漁師メシ。
まずは鰤カマ。
ブリの煮つけ。
ブリのあら汁。
ブリしゃぶ。
ごちそうさまでした。キャッチアンドイート!
遠州灘サーフで元旦に釣れたブリ2匹(2020.1.1)
明けましておめでとうございます♪♪🎍🙇🎍
遠州灘サーフに初釣り行って来ました♪♪🎣✨
夕陽も沈み出してそろそろかなーと思ってたら急に始まった鳥山&ナブラ祭り♪♪
鳥山わっさーの下にはやっぱり居てくれました♪♪🤣👍✨
一斉にみんな竿ブチ曲げて周りはイナワラサイズをポンポンっと上げてる中、自分は周りよりひと回り大きいロックジャーク170f♪♪
SHIMANOのAR-Cはマジで飛行姿勢が飛び抜けて安定してて、風吹いてても他のルアーの飛距離より飛ぶんですよねー♪♪🐟💨💨💨💨
ナブラより奥に放り込んで巻いて来たらルアーにボコボコとぶつかるベイトの感触はイワシっぽい♪♪🐟✨
巻いてて食って来ないから、ちょっと止めて間を作ってやったらやっぱり居ましたデカイヤツ♪♪🤣👍✨
コルトスナイパーBB S1000Hぶち曲がり♪♪🎣✨
ツインパワーSW6000HGのドラグフルロックでゴリゴリに巻いて30秒位でズリ上げ完了でほい次っと🐟💦
全く同じパターンで同じサイズのヤツが食ってくれて同じようにズリ上げたら…鳥山&ナブラも沈静化😅💦💦💦💦
なかなかこんな激アツな状態が長続きしてくれる事は無いんでとりあえずいいサイズのブリを2本出せただけでも良しとしましょう♪♪🤣👍✨
初釣行から最高の釣果に恵まれて遠州灘には感謝感謝でした♪♪🎍🙇🎍
遠州灘サーフで2019年のブリの釣果
遠州灘サーフでブリ82cm(2019.12.31)
サイズは82cmのブリが、17:00にガツンと来てくれました♪♪🐟✨
今年は、釣果にも人にも恵まれた楽しい1年でした♪♪
ありがとうございました。🙇✨
1本出たのでササっと帰宅して、年明けに備えます♪♪🤤✨
それでは皆様、良いお年を🎍🙇🎍
遠州灘サーフでぶっといブリ(2019.12.30)
遠州灘サーフでパンパンのぶっといブリが来たぜい♪♪🤤👍✨
ルアーはロックジャーク170f!
釣り納めは明日!!!!🎣✨
遠州灘サーフでブリが爆釣(2019.12.26)
遠州灘サーフで夕方から2人でブリ爆釣🐟🐟🐟🐟🐟✨
自分6本のツレが4本で2人でツ抜け達成♪♪😋👍✨
コルスナBBもサクッと鱗付け完了♪♪
最後に前回の8kg以上の超強力なアタックを止めきれずにぶち切られました。😭💦💦💦💦
もう、悔し過ぎて砂浜で膝から崩れましたよ…『ちくしょーーーーー!!!!ルアー返してーwwww』
モンスター居るのは分かったけど、マジでルアーだけ返してーー。🙇💦💦💦💦
明日、明後日は釣り行けないので僕の分のブリ残しといて下さい。😭💦💦💦💦
遠州灘でブリ93cm(2019.12.24)
遠州灘で最高のブリ!🐟✨ 93cm8kg!!!!🤣👍✨
もうね、いつものゴリ巻きなんか全くさせてくれないwwww
デカイのは分かってたけど想像よりも全然デカイし太いし。
もうさー。美味しそうwwww🤤✨
とりあえず言いたい!!!!【クリスマス釣りー🎄】
メモリアルフィッシュだったのでデジタル魚拓にしちゃいました。
8kgメタボなワガママボディーなブリさんの腹身はこんな感じになっております。
もうねー。口の中で溶けるwwww
また、このサイズ釣りたーい!!!!って思わせてくれるブリのお刺身でした♪♪🤣👍✨
遠州灘サーフでブリとワラサ(2019.12.23)
ちょっと特徴ある砂だったので加工しました。
今日も遠州灘で前の場所に行こうと車走らせたけど、まさかの満員🈵😱💦💦💦💦
どっかで情報出回ってしまったか??🤔💧
まあ、入れないのはしょうがないから隣へ行ってみるがコッチも満員🈵🙄💦💦💦💦
もう一つ隣に行ったら何とかイン出来そうだったので、とりあえずマッハで準備してダッシュ!!!!🕴💦💦💦💦
夕日も沈んでマズメ終わりかけー。🐟💦💦💦💦
とりあえずは地形も分かんないから適当に飛び過ぎダニエルで流れと水深を調査!
ゴッツン!ゴンゴンゴンっとこの走り具合は青物確定♪♪
リール洗ってそのまま持ってきたからドラグはガン締めwwww(いつもガン締めでしたわ。)😋💧
上がってきたのは70位のワラサちゃん。🐟✨
ボトム取ってるんだからヒラメでもよかったのになー。と贅沢な事を言いながらもルアーチェンジしてロックジャーク170f♪♪(新しく買ったwwww)
デカイのこーい!!!!
普通に巻いちゃうとボトムノックしちゃう、ならばとストップ&ゴーとトゥイッチを交互にしながら誘ってみたけど反応なし。
こういう時は、超デッドスロー!!!!🤩✨
このルアーでやるの初めてだからイマイチ泳ぐ感触とぬめーっとなる間が掴めなかったけど、出来てたらしいwwww
コツン…。(我慢)
コンコン…。(我慢)
グッ。(我慢)
ググーーーー!!!!
おっしゃー!!!!(我慢3回分の鬼合わせ👹✨)
コレは良いサイズと思いながらゴリ巻きでズリ上げたのは82cm♪♪🤣👍✨
写真には2匹だけど他に85cmと79cmも同じ感じで連発してその後はシーーーーン。🐟💤
近くの釣り人に好きなの持ってっていいよーって言うたら丸々太ったのから嫁いで行きましたwwww
流れがある場所ならドリフトとか色々出来るんだろうけど今日は、流れも弱くて風もあって難しかったです。🙄💦
巻くより漂わず方がええわ。🤤👍✨
170mmクラスのミノーでも食ってくるって事はまだ、コノシロ回ってるんかなー??🤔✨
飛距離もこのサイズのルアーとしてはよく飛ぶし買い足し決定ですわ♪♪🤩👍✨
遠州灘サーフでワラサ(2019.12.21)
遠州灘サーフで夕方から何とかワラサを1本。🐟✨サイズは75cm4.5kgでした。🐟✨
ベイトが違ったのかなかなかのらなくて難しかった。😭💦💦
サイレントアサシン160fですぐ掛けるも、フック伸ばされバラシ。
😱💦💦💦💦その後もガッツン!!!!🎣✨グッグググッ!!!!スカ…。😱💦
コレを3回やった後にロックジャーク140sを超スローリトリーブでギリギリ泳いでる位で巻いてるとモゾ。モゾ。グッ!!!!🐟✨やっとしっかり掛かった手応え!!!!🤩👍✨
遠くで掛けた割にはグイグイ寄せれるからサイズはワラサだけど、釣る事が出来ただけでも大勝利な1本でした。
投げれば釣れるような状況より、こういう難しい状況下で考えて釣り上げた1匹ってめちゃくちゃ嬉しいですよね♪♪🤩👍✨
ササっと捌いて今日はワラサ飯です♪♪😋✨
脂はそこそこで、あっさりなお刺身は量も食べれて結構好き♪♪🐟✨
ブリ大根も骨焼きも美味かったー♪♪🤤👍✨
遠州灘でブリ4匹(2019.12.20)
遠州灘サーフでブリ4匹!まだまだ釣れそうだけど、青物はルアー丸呑みするからリリース不可能な場合が多いからこれ以上の数のブリは持てません。😱💦
楽しかったけど腕パンパンです。測ったら全部で24kgで持って帰るのにを腰を壊しそうでした💦
今なら回遊さえあれば良いサイズ釣れると思うんで諦めずに投げて下さい♪♪😋✨
風強い方が釣れるイメージです。👍✨
やっぱり暗い時間の方が良いサイズ出る気がするわ。😅💧
明るくなりだして釣れてるのはイナダのサイズ。🐟✨
遠州灘でブリとワラサ3匹(2019.12.18)
仕事終わりに餌釣りのおじさんからベイト情報貰った遠州灘にダッシュ!!!!🐟💦💦💦💦
準備して投げ始める頃には綺麗な夕日も見えなくなる寸前…。🌆✨
ベイト抜けちゃったかなー。って投げながら探ってると、いきなり手前でナブラ!!!!🐟💦💦💦💦
フルキャストした後にナブラは無理っす。😭💦
フルキャストやめて手前を丁寧に巻いてやるとモゾ、ガッツン!!!!🎣✨
コルトスナイパーBB S1000Hブチ曲がり!!!!🐟✨
ドラグかなり締めてあったのにちょい出されながらゴリ巻きしてずり上げたらブリサイズ♪♪サイレントアサシン160f丸呑み♪♪
ルアー外すの時間掛かるからスナップ外してすぐカラー違いのサイレントアサシン160f着けて同じように手前をスローに巻いてやるとモゾ…。
のらないかー。って回収しようと早巻きして来たら波打ち際2m位でゴツンッ!!!!
キター!!!!と鬼アワセ!!!!と同時にぶっこ抜けてしまったwwww
それでもワラササイズの美味しそうな子♪♪🐟✨
リアフックガッツリだったけどコレは取れそうだったので口から針外して、次!!
暗くてしっかり見えないけどちょっと東に移動したっぽいのでダッシュしてポイ!!
ゆっくり巻き始めてすぐにガツーーーン!!!!🐟✨
コレもまあまあサイズ!!!!と思ったら手前まではすんなり来たけどそこから走る走る!!🐟💦💦💦💦
何とか耐え抜きズリ上げた魚体は丸々太った立派なブリ91cm♪♪🐟✨
メジャー忘れて家で測ったら91cm5.5kg♪♪
記録更新してる事に後から気付くも既に解体後でした(笑)乱雑な写真しか撮ってない。😱💦
遠州灘で釣れたブリの刺身をいつものお魚屋さんで捌いて貰ったけど美味そう!!!!🤤✨
キラッキラッのテッカテッカや♪♪🐟✨
コレで1/3以下の量。🙄💦
ご近所さんとお世話になってる人にもお裾分けしても、まだある。
明日は鰤しゃぶ♪♪🍽✨
遠州灘でブリ(2019.12.15)

遠州灘は日が沈み始めたらイワシが追いかけられてサゴシ、サワラのジャンプが始まり必死に投げるも反応無し。😱💦
今日はダメかーと思ったら隣の人がなんか掛けた!!!!
いいなーって思ったらコッチもガッツン!!!!🤩✨
ファーストランからコレは期待できそう!!!!🐟✨
TWINPAWER SW6000HGでゴリ巻き♪♪💪😋✨
ブリを速攻でズリ上げて次!!!!
ルアー外すの面倒だからスナップ外してルアー交換して、すぐ続投♪♪
ほい来た!!!!😍💕って思ったら乗り切らず2〜3秒遊んでもらってサヨナラー。🐟✨
その2回だけ反応あって後は静かなもんだったので帰宅しました。🌇✨
最近の夕まずめ強過ぎてヤバいっす♪♪🤤👍✨
さー。帰ってストック食材解放して色々作るぞー♪♪🍽✨
ヒットルアーは2回とも、サイレントアサシン160fでした♪♪😋✨
遠州灘でブリ(ワラサ)(2019.12.14)

いつも通り遠州灘に日が沈む前の夕まずめ狙いで出撃♪♪
これまたいつも通り、ロックジャーク140sを選択して投げ始めたらすぐにコツンとアタリ♪♪🐟✨
その後3回ほどアタルけどのらないし続かない…。🤔💧
そんな時のサイレントアサシン160fはロックジャークと違って動きが静かで弱った魚感があるんですよね。
答えは直ぐに♪♪
投げて糸ふけ取って、デッドスローなリトリーブでゴッツン!!!!🐟💦
狙い通り一撃でした♪♪🤩👍✨
リールもフィッシュグリップも入魂成功!!!!🤣👍✨
その後30分程粘るも何もなく終了。🌇
小さかったので現場では写真撮り忘れて、友人宅の新しい台所撮影。(笑)
因みに家建てたばっかりの友人宅にプレゼントして台所に鱗付け完了させてきましたwwww
お嫁さんからの次は捌いて持って来てとのお言葉を頂きました。😅💦
遠州灘でブリ85cmと82cm(2019.12.05)

遠州灘サーフのブリの釣果!サイズは82cm、69cm(ワラサ)、85cmの3本でした♪♪🐟🐟🐟✨
暗くなってから遠州サーフに到着♪♪🤩✨
とりあえずはデカイミノーといつもならロックジャーク140s投げる所を1投目でK-TEN162を装着して着水してすぐにコツンコツンコツン♪♪🐟✨
なんかベイト居るなー♪♪って機嫌良く巻いて一瞬オデコポリポリした瞬間にゴッツン!!!!🎣💦💦💦💦
マジか!?🤩✨この重さ!!この引きは良いサイズ♪♪🐟✨
コルトスナイパーBB S1000Hもガッツリ曲がって走る走る♪♪🐟💦💦💦💦
なんとか82cmのブリをズリ上げた。
2投目でまだ、コツンコツンとベイトに当たる感覚コレは…。🤤✨と思ってちょっとリトリーブスピード落としたらゴッツン!!!!🎣✨
さっきよりは明らかに簡単に上がってきたけど70cm位のワラサ♪♪🐟✨
3投目ははじめだけコツンコツンとベイトに当たる感じもあったけど、すぐに無くなり終わりかーと思って早巻きにした瞬間に、ゴッツン!!!!🤩✨
1本目より明らかに良い引き♪♪🐟💦💦💦💦
大事にやりとりしてズリ上げてみたらお腹パンパンでメタボなブリ♪♪🤤✨
その後はベイト感も無くなり、静かになったので撤収♪♪🏎💨💨💨
85cmのブリにルアーK-TEN162は丸呑みにされてしまった♪♪🙄💦
お腹からはエンピンサイズのサヨリ♪♪🐟💦
良いもん食ってるわブリさん♪♪🤔✨
遠州灘のブリの竜田揚げ♪♪🤤✨
コレに僕は、ネギとニンニク入りの香味タレ掛けてご飯おかわりコースです♪♪🍚🍚🍚🍚✨
そして、12月8日は遠州灘サーフに行ったけどコツンとも当たらない日でした(笑)
寝かせといたブリを刺身とブリじゃぶにして楽しむっす♪♪🐟
遠州灘でワラサ(2019.11.30)
遠州灘も寒くなって来ましたなー。😅💦💦💦💦
ちょっと薄着過ぎて地合い待ちまでに死にそうでしたwwww
何はともあれ1匹確保出来たので即撤収!!!!🎣✨
なかなかブリのサイズが上がらないのは水温のせいかなー??🤔💧
遠州灘サーフの夕方に釣れたワラサ(2019.11.25)
一瞬のナブラチャンスをモノにしてきました♪♪🤩👍✨
欲を言えばもうふた回り大きいブリを釣りたかったー♪♪🤣✨
今日は潮も風もいい感じで狙いすまして遠州灘サーフにイン!
早目にインして、明るいうちから地形調査♪♪🙄✨
流れと水深のあるポイントに目星を付けておきとりあえずヒラメ狙いで飛び過ぎダニエル♪♪
そんな事してたらいい感じに日が落ちて来たのでミノーにチェンジ♪♪
日が落ち切る前にやっぱりキタ!!!!!
目の前でナブラチャンス!!!!🐟🐟🐟🐟🐟💦💦💦💦💦
投げた手前でナブラ発生して、運良くド真ん中にルアーが通せたので、リトリーブスピードを気持ち遅くした瞬間にゴッツン!!!!🎣✨キターーーーー!!!!🤩✨✨✨✨
とりあえずのゴリ巻きで30秒掛からず砂浜にずり上げて、即スナップ外してすぐさまルアー付け替えて続投後、すぐにガッツン!!!!🎣✨
また、ゴリ巻きだー!!!!って思ったら10秒位巻いたら急に軽くなってしまった。掛かりが浅かったのかバラし。😱💦💦💦💦
その後は、もう1回ナブラが起きるもルアーガン無視され終了。🐟💦💦💦💦
とりあえず、1本取れただけでも上出来でした。🤤👍✨
ヒットルアーはロックジャーク140sとサイレントアサシン140sでした。
カラーはチャートキャンディー系でした。ミノーはこのカラーばっかり使ってます♪♪(笑)😅💦
それにしても、ロックジャーク140sは超優秀♪♪😍💕💕💕💕
また、買い足さないといかんわ。🤤✨
ということで、できました。ワラサの刺身!!
カルパッチョも!
寒くなってきたから次はブリしゃぶにしたい!!
遠州灘サーフで朝釣れたイナダ(2019.11.20)
ワラサ、ブリサイズを狙ってたのにイナダでした(笑)😅💧
バイトから合わせて上がって来るまで10秒掛からず波乗りしながら上がって来ました(笑)
また、隙みてデカイの狙いに行ってみまーす♪♪🎣✨
遠州灘サーフにフラッと行って85cmのブリ♪♪🎣✨(2019.11.1)
投げて巻いたらゴッツン!!!!🐟✨ ベイトが居るか居ないかの難しくない釣り。
ベイト居なくても釣れ時は釣れますけど1番は魚運なり。🤩👍
遠州灘サーフでアブコの釣果(2019.10.28)
遠州灘サーフで青物開幕!!
アブコ(ブリの幼魚)が入れ食い(2019.9.13)
遠州灘サーフでも、いつもより西に移動した豊橋サーフ、田原サーフあたり?強風だったけどアブコが入れ食いだった。
何匹釣ったかも分からんくらいに、投げたら釣れるし、ルアーには毎回反応&チェイスで超高活性!!!!🤩✨✨✨✨
投げたらまだまだ釣れただろうけど、流石に腕パンパンになって心も満たされたので帰宅してきました♪♪😍💕
あー。超楽しかったー♪♪😂✨
人誰も居ないし貸し切りでしたが、強風で飛んでくる砂は痛かったwwww
遠州灘サーフでブリをゲット(2019.1.17)
お昼過ぎに西の遠州灘サーフへ…。
これは出遅れたと投げてみるもなかなかそんなに世の中甘くない(笑)
ベイトっ気も無い、しかし通りすがりのお魚さん狙いで投げ続けたら暗くなりかけた瞬間にブリがヒット!!!!😋👍✨
サイレントアサシン丸呑みだったwwww🤤✨
遠州灘でブリ82cm(2019.1.13)
最短距離の遠州灘サーフへ。🌊✨
前によかったポイントで投げるも反応なし。🐟💦
ちょっといつもより西のワンド??ちょっとワンドと言うには弱いかもしれないけど、投げてみたらちょっと流れも効いててやる価値ありそう♪♪😋✨
しかし、反応なし。
今日はダメかー。と思ったけど今日は、ミノー投げてないなーと思い出したように、サイレントアサシン160fを投入♪♪
10投やってダメなら暗くなりそうだしやめようって決めて3投目!!!!
僕の中での、最近のヒットアクション。超スローに巻くだけの漂わせ??泳いでる??位の超スローリトリーブ…。
ゴツーーーン!!!!
きたー!!!!って感じで釣ったりました♪♪😋👍✨
年末からサイレントアサシン様様です。😂👍✨
遠州灘サーフでブリ89cm(2019.1.5)
今日もお昼食べてからの夕まずめ狙いの遠州灘サーフ出撃♪♪🐟✨
ベイトだらけだったポイントも今日はまばらな感じ??🤔💧
ベイトも移動しますから、そりゃあそうだ。🐟🐟🐟💦💦💦
全くいないわけじゃないけど、塊と言うにはまばら過ぎる感じ、1度散らされた後なのかな??って感じの散らかり方。
とりあえず、この前調査しきれなかった辺りを入念にチェック!! 結局、そこまで大きな変化を感じられずコレは回遊待ちかなー?? でも、ベイトは居るし、この前と同じ様にベイトの中を一緒に泳がせるイメージでやるもなかなか、フィッシュイーターさんの存在を感じられないまま、夕まずめに突入…。😅💧
日も落ちてきて、完全に日が落ちて辺りも暗くなったら海面がザワザワしてる気がする?😅💦よく見えんけど、明らかにさっきまでと違う!!
今日もビックミノーを選択!!
3投の早巻きには反応なし。
ならば、超スローに泳がせる最近、僕の大当たりの微かに泳がせる感じで動かしてみる。
ベイトがたまに、ぶつかって思わず合わせそうになる。
駆け上がりに差し掛かった瞬間!!!!
ゴツンっ!!!!!!!
ジィーーーーーー!!!!
鳴り響くドラグ。
前回のブリの時より走る!!
完全に青物の挙動にアドレナリン爆発♪♪🤯✨
コレは80オーバーは確実!!!!
今回はゴリ巻きパワーアタックをやめてのんびりと、遊んでもらう♪♪
ドラグもそんなに緩くないのに走るたびに鳴るドラグ音♪♪😋👍✨
走られ、寄せてを5回程繰り返しかなり弱ってきた感じ
ココで一気にパワー勝負!!!!🦍✨
波打ち際でもう一度、最後の足掻きと走ろうとしたが完全にパワー勝ち!!!!💪🤣✨
波に合わせて丁寧にランディングして、すぐさま尻尾を鷲掴みにしてブリ退治終了♪♪😋👍✨
いやー。今年始まったばっかりだけど、内容がヤバくて仕事モードに切り替えられるか心配。←おいwwww
測ってみると89cmのブリブリなブリ♪♪🐟✨
青物祭りはいつまで続くのか…。😅💦西でも東でも出てるから、後は完全に魚運に恵まれれば今ならブリ祭り参加出来そうですぜ!!!!
遠州灘サーフのブリ(2019.1.2)
2019年初釣果でブリきたーーーーーーーーー!!!!🐟💦
お昼頃から黙々と地形調査…。
結局、前に調子が良かった場所だけちょっと深い&流れが効いてる。
15:00くらいまではベイトっ気も無く今日は、ダメかなー。😅💧って思ってたら急にベイトの反応♪♪🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟✨
かかって来たのは大きなコノシロ♪♪😋✨
これは、イーター待ちだぞー♪♪🤣👍✨って思ってたら隣でさっき来た、おじいちゃんが2投目でワラサ!?😱💦
俺も続かねばと投げるもかかって来るのはコノシロ…。😅💦地味に重たいんだよなー。コノシロ。
そして待望のアタリは・・・・。
ルアーは最近、大当たりのサイレントアサシン160f。
深いと言っても、他よりってだけで完全なシャローエリア。
おじいちゃんが釣ってから10分後位かな??
キャスト後、着水して糸ふけとって超スローに流れを意識して流していたらコノシロがポコポコ…。
我慢、我慢。
コノシロ地獄の中でも超スローに巻いてたら一瞬、コノシロを感じなくなった瞬間!!!!
引ったくられる強烈なバイト!!!!
前回同様に、ドラグはかなりキツくしてある。そんなドラグを余裕で引っ張り出すトルク!!!!うわーーーーー。デカイ!!!!
完全に1人で大騒ぎwwww
ファーストランを耐えて、そこからはパワーファイト!!!!
超スローに巻いてると、高確率でルアー丸呑みかいい所に掛かってる。今回も手応え的にガッチリ掛かってる!!!!
ドラグをもう一段締め、ゴリ巻き!!!!それでも寄せれないwwwwこれは持久戦を覚悟して、魚とのコミニケーションタイム突入。😅💦
ブリさんどっち行く??ちょっとそっち行って欲しくないなー。グイグイ。そうそう。こっちだよー。🐟💦
って感じで5分程コミニケーションタイムを過ごし波打ち際まで寄せる事に成功。🤣👍✨
そこからは、波にしっかり合わせて丁寧にランディング♪♪🌊🐟✨
ズリ上げる気も起きない位の巨体wwwwすぐさま、尻尾を鷲掴みしてやりました♪♪🤣👍✨
2019年最高過ぎる初釣果に手が震えました(笑)
やはり、今年の目標は1メートル超えのブリ狙うしかない!!😋✨ハードル高過ぎて引っ掛かって大転倒が、目に浮かびますね(笑)
遠州灘サーフで2018年のブリの釣果
遠州灘サーフで82センチのブリをゲット(2018.12.28)
最近、仲良くしていだだいている、釣り師の方と初コラボが急遽決定♪♪
そして、僕は!!!!ブリクラスの大物を釣り上げたいとこっそり、ロッドをコルトスナイパーBB S1000Hをポチっていたのだ!!
パワーアップしたロッドを握りしめひたすら修行の如く、投げ続け気付けば夕日も沈もうかとしているその時!!!!待望の重たいドンッ!!!!とくる強烈なバイト!!!!
ドラグはロッドのパワーを信じ相当な大物じゃないと出ないようにガチガチドラグは出ない…。上がってきたのは63cmのイナワラ君。
君じゃないとササっと処理して、投げる事、10投目…。
サイレントアサシン140fを流れに乗せるように、ゆっくりだけど確実に泳いでいるのが分かるくらいのリトリーブスピード…。
前回のワラサを思い出し、一瞬止めた瞬間!!!!
ドカーーーン!!!!
ジィーーーー!!!!
キツく閉めたドラグが鳴り響く。さっきのイナワラとは明らかに違うパワーと重さで緊張感が走る。
ココで疑問が…サイレントアサシン140fのフック交換したっけ??全く投げないミノー…。買ったままのフックだ。
ヤバイか??しかし、手元に伝わってくる感じでかなりしっかりフッキング出来てると確信。ココで、ドラグを緩めたらバラしそう…。
一か八かの勝負や!!!!ドラグをもう一段閉めパワー勝負!!!!グイグイ寄せる!!!!ロッドが違うとこんなに違うのかと改めて実感。いつも使っているサーフロッドだったらこんなに、強引に寄せれない。
そんなこんなで目の前まで上がってきた魚体を見た瞬間に
デカイ!?!?
ヤバイ!!!!って声に出てました(笑)
上がってきたのは82cmのブリ!!!!
今年も残るところあと数日でまさかのブリ!!!!
誘ってくれた、釣り師さんには、足を向けて寝れません!!!!何処に住んでるかはよく分かってないけど(笑)
今年はコレで釣り納めちゃおうかな…。明日、釣りの約束してるけど…。
記録更新の82cm!!!!やったったぜ!!!!
そして、かっ飛び棒に引き続きミノーでの初釣果wwww
遠州灘サーフでブリ(2018.12.15)
釣りに行ってもバラしまくってなかなか魚を見れなかったけど、何とかキャッチ出来ました♪♪🤣👍✨
下見に行った日に、鳥山立ってたポイントに入ったものの、水深が浅くなってて、どうしたものかと右往左往していたら、馬の背発見!!
馬の背に乗ってみると、目の前にベイトがいっぱい居るのが丸見え♪♪
コレはチャンスとかっ飛び棒を投げる事、4投目…。
今までよりもちょっと早目のリトリーブからのフッとスピードを落とした瞬間にガツンッとかっ飛び棒も丸呑み♪♪
周りに人も居ないからゆっくりファイトを楽しみながら満喫させてもらいました♪♪😋👍✨
2匹目狙うも地合いは一瞬でベイトの姿も無くなり、その後は静かな海…。
周りでもチラホラと4本ほどブルーを持っている姿が有りました。
遠州灘サーフでワラサ65cm(2018.11.24)
その後、一瞬でコノシロが消えたと思ったら青物ラッシュ!!!!
隣で2匹ポンポンと上がって俺も!!!!って思ったら目の前でベイトが大暴れ!!コレは通すしかないと、丁寧に通してやったらドンッ!!!!!😁👍✨
一瞬の地合いでしたが何とか1匹釣れてよかったー♪♪
楽しい釣行が出来て満足♪♪一緒に行った同行者は呪いにかかったもようなので、ノーフィッシュwwww呪い恐るべし。😱💦
遠州灘サーフでワラサの67cmがドーン!!(2018.11.7)
コレはやらかしましたわ♪♪(*´∀`*)うへへへへ♪♪
ワラサであってるかな??_(:3」z)_
67cm釣れちゃいました♪♪(´-`).。oO楽しかった。
オマケのヒラメ41cmも釣れて今日は満足して帰宅です♪♪╰(*´︶`*)╯
青物を明日も釣るぞー♪♪(*´∀`*)
帰ってすぐ捌いて、ブリ大根♪♪🐟✨
思ったより脂のってて美味しいブリ大根になりました。
大自然に感謝です♪♪🙇♂️✨